契約者

現在、ストームキャスト・エターナルのミニチュアをブラッドボウル用にキットバッシュしたモデルをペイント中です。能力データはインペリアル・ノービリティとして扱う予定です、対戦相手が許してくれるならですが。

さて今回はミニチュアを買う時に自分が考えているちょっとした(少々おかしな)事柄について語ります。

ミニチュアを購入する時、僕はそのミニチュア達とある種の契約を交わしています。正確にはそんなノリのごっこ遊びを脳内で展開しています。

つまり
「僕は君達をこれから買って帰るわけだが、一時的に自宅の棚に積んで放置したとしても、いつか必ず君達を箱から出して・組み上げて・色を塗って・(自分が出来る範囲で)グレートに仕上げてみせよう」

「そしてなるべくゲームで使うし、ゲームの機会に恵まれなくてもせめて格好よく写真を撮ってSNSに載せるぐらいのことはしよう」

「だから君達は僕を仕えるべきウォーロードと思い定めて、ゲームに出たなら死力を尽くして戦って僕の期待に応えてくれたまえよ」

と、まあこんな感じのことを考えているのです。ミニチュアからの返事は聞いたことありませんが、きっとOKしてくれていることでしょう!

ですから一生かかっても作り切れないような量のミニチュアを買うのは控えなければいけません。
ただ、つい先日も新しいミニチュアが自宅の積み山の上に追加されました。さらに言えば注文して今現在まだ届いていないミニチュアもあります。

本当に全部作り切れるかな?

…契約を違えたらやっぱりミニチュア達は怒り、僕は報いを受けるでしょうか?ゲームの大事な場面で出目1しか出ない呪いとか。

いやまだ大丈夫なはず。死ぬまでには全部を必ず 多分 いけるんじゃないかな きっと もうこれ以上買わなければ・・・


今年の始めに「年内に積みを全部消化する!」という目標をこっそり立てていたことはもう忘れましょう・・・

それはそれとしてブラッドボウルの新しいスタープレイヤー楽しみです!パスボールキャノンを担いだドワーフだなんてとってもクール!発売が待ち遠しい限りです!



今日の格言:人は過ちを繰り返す


コメント

非公開コメント