未だ見ぬ同盟者

現在、スクィッグホッパーを組立中です。

さて今回はウォークライの同盟者について、まだエイトポイントに姿を見せないヒーローも数多くいるというお話。
例えばアンダーワールドのミニチュアをウォークライでも使いたい場合、弓を持ったグロットならシュータとして流用出来ます。
このようにして各ファイターをウォークライのデータに当てはめていった場合、残ってしまう者が出てきます。

君たちだぞ!サンドリック隊長!ザルバック!
202003072006348bf.jpg


それぞれ「サンドリック武装商隊」「ザルバックの徒党」を束ねるリーダーです。しかし彼らはユニット種別としては、
サンドリック隊長が「エーテルケミスト」であり、ザルバックが「マッドカップシャーマン」です。

どっちもファイターカードに無い!?
拡張本のモンスター&マーセナリーにも無い!?

このままではリーダー置き去りで部下だけでエイトポイント殴り込みになってしまいます。
救いの道はただ2つ!
1つは「今回だけマッドカップシャーマンじゃなくてファンゴイドケイヴシャーマンってことでお願い!」と一緒に遊ぶ相手に頼み込んで、別ユニット扱いで使わせてもらうこと!

もう1つはモンスター&マーセナリーの更なる拡張を待って、エーテルケミストやマッドカップシャーマンが普通に使える日まで耐えること!

個人的には相手が許してくれる限り1つ目の方法で遊びたいと思います。リーダーがいないのはやはり寂しい。(サンドリック隊長やザルバックも寂しがると思う、特にザルバック)

そしていつかは追加拡張で本来のアビリティを解放したリーダーたちの姿を見たいですね!


ちなみにザルバックの部下のスニルクも現状ウォークライでのデータが無いユニットです。本来はファナティックというユニット種別なのですが…

鉄球に見えるけど槍(ポーキンスピア)ってことにしようか?
20200307200633fa7.jpg

コメント

No title

いつも更新楽しみにしています。
ナラティブシナリオの記事がかっこよかったので続き期待しています。

一つ質問なのですが、アンダーワールドのミニチュアのユニット種別ってどこかに載ってるんでしょうか?

Re: No title

まりもさん
コメントありがとうございます!楽しんでもらえて嬉しいです!

アンダーワールドについては、ゲームズワークショップのWEBサイトからそれぞれの商品ページを開いて

https://www.games-workshop.com/en-JP/WHU-Thundriks-Profiteers-EN-2019

https://www.games-workshop.com/en-JP/Wh-Underworlds-Zarbags-Gitz-2018-eng

ちょっと下にスクロールした所の「Downloads」から本家AoSでのステータスを表示出来ます。
そこに書かれた説明やキーワード欄でユニット種別を確認しています。

ナラティブシナリオは書いていて楽しかったので、いい感じにイメージが固まったらまた書こうと思います。話の主役になるウォーバンドはコロコロ変わる気がします。

No title

なるほど。ウォースクロールで確認できるんですね。有益な情報ありがとうございます。今後も更新楽しみにしてます。頑張ってください!
非公開コメント